J-and-Do どっと COM

主にはてなブログのカスタマイズやその時の発見、DTM(デスク・トップ・ミュ-ジック)について書いています。その他飼い猫の事や興味あること色々の雑記ブログです。

【ヤマハ】シンセサイザ- SY99 修理 (初めに)

このエントリーをはてなブックマークに追加

 

f:id:J-and-Do:20180918193433j:plain

 

こんにちはJ-and-Doです。

ご覧いただきありがとうございます。

 

以前使っていたYAMAHAのシンセサイザ-SY99を実家から持ってきました。

シリ-ズ何回かに分けてメンテと修理に挑戦したいと思います!

 

 

ヤマハ シンセサイザ- SY99

jp.yamaha.com

 

私は中学生の時にたまたまラジオか何かで流れていたYMO(イエロ-マジックオ-ケストラ)の曲を聴いて衝撃を受けました。今まで聴いたことのないシンセサイザ-の音色にビックリしたという感じです。それからシンセサイザ-にのめり込んでいきました。

 

その頃はアナログシンセなので音色も波形から作り込んでゆくスタイル。しかしプリセット型のシンセも出てきて段々デジタルに移行して行ったのを覚えています。

 

このSY99は約25年前、当時相当高額で手も足も出ないシンセだったのですが、たまたま知り合いにYAMAHAの関係者がいて大幅割引値で売ってくれることに。

 

決心して貯金をはたいて購入し、家に届いた時のその大きさと重さ、そして弾いた時の音の良さにビックリしたのを思い出しました。

もうひとつ印象に残っているのは、セミウェイト鍵盤なのでKeyを押したときに一度軽く沈んでもう一度深く沈むみたいな感触にビックリしてとても嬉しかった事です。

高いものはさすがに違うな~みたいなあの感覚ですね。

f:id:J-and-Do:20180804181015j:plain 

 

そして最近再開した曲作りも今ではほとんどソフトシンセばかり使用しているので、逆にそのハ-ドさがとても新鮮です。

  

修理のきっかけ 

しかし、様子がおかしい、、確か5-6年前までは動作に問題はなかった記憶が、、

やっぱり数か所問題が発覚!

 

1. 電源の接触不良。

2. バッテリ-交換のメッセ-ジ。

3. FDDでデ-タが全く読み込めない。

4. バックライトが切れている上に中にカビらしきもの。 

 

f:id:J-and-Do:20180804175840j:plain

 

何にでも共通すると思うのですが、愛情が不足すると不思議なくらい朽ちて行くのが早い感じがします。

私の為にいっぱい頑張ってくれたのに、、自分の都合ばかり優先であまりに粗末にしすぎていたなと反省し、そして本当に考えさせられました。

 

よし!もう一度復活させよう!!

 

決心しました。

まずはYAMAHAさんにも、せめて代替えでいいのでFDDがないかを問い合わせてみましたが、全く何も手がないとの返答。

 

同じ状況の方はいないかとネット検索したところ、下の方のサイトがヒット! 

以下の情報を参考に修理して復活させてみようと思います。

↓ 

SY99修理 その1 – Thunderfishのブログ

 

まとめ

(4)のバックライト交換は素人の私にはハ-ドルが高そうなので、最後に挑戦するとして、まずは(1)電源の接触不良の改善、そして(2)電池(3)FDDの交換に挑戦してみたいと思います。

 

よろしければこちらもどうぞ ↓

【ヤマハ】シンセサイザ- SY99 修理 (1) (電源不良)

【ヤマハ】シンセサイザ- SY99 修理 (2) (電池交換)

【ヤマハ】シンセサイザ- SY99 修理 (3) (FDD交換) 

【ヤマハ】シンセサイザ- SY99 修理 (4-前編) (ELライト交換) 

【ヤマハ】シンセサイザ- SY99 修理 (4-後編) (ELライト交換)

 

最後までお読みいただきありがとうございました。