J-and-Do どっと COM

主にはてなブログのカスタマイズやその時の発見、DTM(デスク・トップ・ミュ-ジック)について書いています。その他飼い猫の事や興味あること色々の雑記ブログです。

【ヤマハ】シンセサイザ- SY99 修理 (4-前編) (ELライト交換)

このエントリーをはてなブックマークに追加

f:id:J-and-Do:20180923094655j:plain

こんにちはJ-and-Doです。

ご覧いただきありがとうございます。

 

いよいよ最後の難関バックライト(ELライト)の交換に挑戦です。

 

 

分解作業

まずこれまでと同様に分解していきます。

最初はドライバー1本でネジ外しをしていましたがインパクトドライバーを使うようになってからは本当に楽になりました。

何度もやっている作業なのでお手の物です。

しかし気をつけないといけない点は、基盤を外す時はドライバーで手作業でやらないと電動ドライバーでは力加減を間違えて破損させてしまったら全て台無しになってしまいます。

f:id:J-and-Do:20180813084518j:plain

 

基板と配線へのナンバリング

あとの組み立ての事を考えて基板を『A』-『 D』に分け、配線にナンバ-をつけていき必要な写真をその都度細かく撮影していきます。これは組み立ての時に絶対必要で忘れずに。

f:id:J-and-Do:20180813084523j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084526j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084529j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084532j:plain

 

基板Bの左横にある茶色い基板の配線が、細かくて分かり辛かったので組戻しの時の事を考えて矢印の部分にテ-プを貼って『みどり』『オレンジ』『黄色』と名前を付けました。

f:id:J-and-Do:20181006122034j:plain

 

文字が見え辛くてすみません、、

f:id:J-and-Do:20180818074244j:plain

 

メイン基板AとBの外し方

前面にあったメインの大きな基板AとBを外しました。ここはやはりドライバーで慎重に外します。

f:id:J-and-Do:20180813084535j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084538j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084603j:plain

 

鍵盤部の外し方

ジョイント部の金属と鍵盤部を外しました。

f:id:J-and-Do:20180813084606j:plain

 

中の汚れはひどいものでここまで放ったらかしていた事を反省して細かく掃除しました。

f:id:J-and-Do:20180813084612j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084618j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084615j:plain

 

何だか銀紙?みたいなものが出てきました。

この下に基板C,D,その他外さないといけないところがまだあります。

f:id:J-and-Do:20180813084621j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084624j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084628j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084631j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084634j:plain

 

メイン基板CとDの外し方

基板Cを外しました。

f:id:J-and-Do:20180813084637j:plain

 

基板Cの横に基板Dがありそれも外します。

f:id:J-and-Do:20180813084640j:plain

 

カ-ドスロットルの外し方

基板Dの奥からカ-ドスロットルを入れる部分が出てきました。ここも相当汚れていたのできちんと掃除。

f:id:J-and-Do:20180813084643j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084646j:plain

 

基板Cの横にある鉄板を外しました。

f:id:J-and-Do:20180813084649j:plain

 

基板C裏の見つけにくいネジの場所

ここには1箇所分かりにくいネジが隠れているので注意深く探してください。

基板Cの裏側にあり、見つけるのが本当に大変でした。

 

まさに ここです!↓ 

 

f:id:J-and-Do:20180818074412j:plain

 

その後も地道に作業を進めて

f:id:J-and-Do:20180813084652j:plain

 

ようやくここまで辿り着きました。この基板の下にバックライトはあるはずです。

f:id:J-and-Do:20180813084655j:plain

 

バックライトの外し方

ありました!これがバックライトです!!!

 

f:id:J-and-Do:20180813084658j:plain

 

配線はこの穴からFDD後ろの基盤に接続されているのでそこを外さないとバックライトが外せません。

f:id:J-and-Do:20180813084702j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084705j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084708j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084711j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084714j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084718j:plain

 

いよいよバックライトを取り外します。

f:id:J-and-Do:20180813084721j:plain

 

バックライトの取り外しは無事完了です。

f:id:J-and-Do:20180813084735j:plain

f:id:J-and-Do:20180813084742j:plain

 

もはや原型がどうだったかわからず、もう見る影も全くありません、、

細かく写真を撮りながらという事もありここまで半日かかってしまいました。

f:id:J-and-Do:20180813084732j:plain

 

まとめ 

だいぶ長くなってしまいましたので『【DTM】ヤマハ SY99 (4-後編) (ELライト交換) 』に続きます。

 

よろしければこちらもどうぞ↓

【ヤマハ】シンセサイザ- SY99 修理 (初めに)

【ヤマハ】シンセサイザ- SY99 修理 (1) (電源不良)

【ヤマハ】シンセサイザ- SY99 修理 (2) (電池交換) 

【ヤマハ】シンセサイザ- SY99 修理 (3) (FDD交換)

【ヤマハ】シンセサイザ- SY99 修理 (4-後編) (ELライト交換)

 

最後までご覧いただきありがとうございました。