こんにちはJ-and-Doです。
ご覧いただきいただきありがとうございます。
前回のSY99 の電源不良と電池交換はほとんど知り合いにやってもらった形になってしまいましたので,今度こそは自力で壊れたFDD(フロッピーディスクドライブ)をどうにかしたいと思います。
FDD(フロッピーディスクドライブ)とは
こちらのサイトをご参照ください↓
最近ではあまり見かけなくなりましたがこの時代のシンセサイザーには多く装着されていて、また斬新でした。
早速ネット検索してみると、故障原因は中のベルトが劣化しダメになっているケースがほとんどらしく、それを探して交換することも考えましたが、いずれまた劣化して交換する事を考えると正直面倒です。
そこで別に方法は無いか探したらありました!!
専用じゃなくてもひと昔前のパソコンに良く付いていたFDDを代用したら使えるかも?という情報がいくつかヒット。
中古FDD
早速ヤフオクで探したところ安くて使えそうなものが2件あり、出品者さんが信頼のおけそうな方だったので予備も含め、両方とも落札しました。
変換パ-ツ
そしてそれを設定する変換パーツらしきものが必要らしく、以下のサイトで購入しました。
そして届いたものはこちら ↓
分解作業
いよいよやってみたいと思います。
まずは壊れているFDDを外して装着しましょう。
前回同様分解していきますが、いつも緊張の瞬間です。
取り外してみたら、あれ?なんか変換パーツはそのまま使えるかも。という事で試しにFDDのみ交換してみます。
壊れたMITSUBISHI MF355F-3252MGを取り外して、落札した中古のSONY MPF920を逆の手順で取り付けていきます。
とりあえずこれで交換は完了です。
まとめ
昔作ったサウンドが呼び出せるか試してみると、いくつかはエラーが出ましたが
大丈夫なものはデータも無事再現出来たので良しとします。
落札したもう一つのFDDと変換パーツは、もし何かまた不具合が出た時の為に予備でキープしたいと思います。
そして今回は他力本願ではなく自力で修理出来たので本当に良かったです。
よろしければこちらもどうぞ↓
【ヤマハ】シンセサイザ- SY99 修理 (1) (電源不良)
【ヤマハ】シンセサイザ- SY99 修理 (2) (電池交換)
【ヤマハ】シンセサイザ- SY99 修理 (4-前編) (ELライト交換)
【ヤマハ】シンセサイザ- SY99 修理 (4-後編) (ELライト交換)
最後までお読みいただきありがとうございました。