J-and-Do どっと COM

主にはてなブログのカスタマイズやその時の発見、DTM(デスク・トップ・ミュ-ジック)について書いています。その他飼い猫の事や興味あること色々の雑記ブログです。

【はてなブログ/便利ツ-ル】ペイントの使い方(2)

このエントリーをはてなブックマークに追加

f:id:J-and-Do:20180918122654j:plain

 こんにちはJ-and-Doです。

ご覧いただきありがとうございます。

 

私がブログを書く時画像や写真を軽くしたり、それらを色々編集したりと絶対に欠かせないツ-ルが『ペイント』です。全てを使い切れないくらい便利な機能がたくさんあり過ぎて記事を分けました。今回は前回の『ペイントの使い方(1)』の続編『ペイントの使い方(2)』です。

  

   

画像に文字を入れよう 

 

写真か画像を右クリックし『プログラムから開く(H)』から『ペイント』を左クリックして開き『A』をクリックします。

f:id:J-and-Do:20180903182613p:plain

 

文字を入れたい場所を決めます。

f:id:J-and-Do:20180903182616p:plain

 

好きな文字を入れて『フォント』や『色1』などで好みに調整します。

f:id:J-and-Do:20180903182618p:plain

 

矢印マ-クで入力範囲の調整が出来ます。

f:id:J-and-Do:20180903182621p:plain

 

適当な場所をクリックして確定させます。

f:id:J-and-Do:20180903182624p:plain

 

出来上がりです。

f:id:J-and-Do:20180903182627p:plain

 

 

吹き出しに文字を入れよう 

 

右クリックし『プログラムから開く(H)』から『ペイント』を左クリックして開き『図形』から好きなものを選び大きさや位置を調整します。

f:id:J-and-Do:20180903182718p:plain

 

吹き出しを確定したあと『A』をクリックします。

f:id:J-and-Do:20180903182721p:plain

 

背景は『透明』にしたあと色や大きさを決めて、

f:id:J-and-Do:20180903182724p:plain

 

文字を入力します。

f:id:J-and-Do:20180903182727p:plain

 

文字を吹き出しにドラッグしてクリック確定をします。

f:id:J-and-Do:20180903182729p:plain

 

完成です。

f:id:J-and-Do:20180903182732p:plain

 

 

画像にモザイクをかけよう 

 

いつものように右クリックし『プログラムから開く(H)』から『ペイント』を左クリックして開きましょう。

f:id:J-and-Do:20180903182801p:plain

 

『四角形選択(R)』を選びます。

f:id:J-and-Do:20180903182805p:plain

 

モザイクをかけたい範囲を選択し右下のマ-クで調整します。

f:id:J-and-Do:20180903182808p:plain

 

 

右下のマ-クに変わったら左クリックしながら一気に左上にドラッグして画像を小さくします。

f:id:J-and-Do:20180903182811p:plain

f:id:J-and-Do:20180903182813p:plain

 

 

今度は小さくなった画像を左クリックしながら右下へドラッグしましょう。

f:id:J-and-Do:20180903182815p:plain

f:id:J-and-Do:20180903182818p:plain

 

適当な場所をクリックして確定させます。

最後に『上書き保存』を忘れずに。

f:id:J-and-Do:20180903182821p:plain

 

 

画像に外枠を入れよう

 

画像によってはブログに貼り付けた時にバックの色と重なって見辛い事もあるのでこれは必要だと思います。まず右クリックし『プログラムから開く(H)』から『ペイント』を左クリックして開きましょう。そして『色2』を好きな色に設定します。今回はわかりやすく黒にしました。

f:id:J-and-Do:20180908143233p:plain

 

『ファイル』→『プロパティ(E)』と進みます。

f:id:J-and-Do:20180908143236p:plain

 

この画像の元のサイズ幅(W) 800×高さ(H) 533からそれぞれ2を引いて、幅(W) 798× 高さ(H) 531にしたあとOKを押します。

f:id:J-and-Do:20180908143239p:plain

 

次にもう一度『ファイル』→『プロパティ(E)』と進み、元のサイズの幅(W) 800×高さ(H) 533に戻しOKを押します。

f:id:J-and-Do:20180908143241p:plain

 

右側と下に外枠が出来ました。

f:id:J-and-Do:20180908143244p:plain

 

『回転』 → 『 180度回転(T)』に進み、

f:id:J-and-Do:20180908143247p:plain

 

画像を反転させます。

f:id:J-and-Do:20180908143250p:plain

 

上記の作業を繰り返し180度反転させると、

f:id:J-and-Do:20180908143253p:plain

 

完成です。

f:id:J-and-Do:20180908143255p:plain

 

 

まとめ 

 

ペイントにはまだまだ便利な機能がたくさんありますが、今回は私がブログ作成時良く使うものだけを簡単に説明させていただきました。

これをひと通りマスタ-すれば色々応用も効くのではないかと思います。

よろしければこちらもどうぞ↓

【はてなブログ/便利ツ-ル】ペイントの使い方(1) - J-and-Do どっと COM

 

最後までお読みいただきありがとうございました。